ジュニア空想科学読本の目次を紹介しています。
アニメやマンガのできごとを科学的に考えると、どうなるのか⁉
KADOKAWA
¥726
(2023/09/26 02:10:40時点 Amazon調べ-詳細)
発売日:2013年6月13日
定価:726円(660円+税)
柳田 理科雄/作
藤嶋 マル/絵
ジュニア空想科学読本1 もくじ/とても気になるマンガの疑問
「ドラゴンボール」のかめはめ波。自分にもできそうな気がしますが、実際可能ですか?
「ドラえもん」のタケコプターがあれば実際に空を飛ぶことができますか?
「サザエさん」の終わりの歌で、一家が飛び込んだ山小屋が伸びたり縮んだりします。何が起こっているのでしょうか?
「名探偵コナン」のコナンは高校生から小学生になりました。そんなことが起こり得ますか?
絵本「100まんびきのねこ」には、1兆匹の猫がでてきますが、そんなに多くの猫を飼えますか?
「プリキュア」シリーズの変身シーンはとても長いと思います。変身中にやられませんか?
「アルプスの少女ハイジ」のオープニングの大ブランコ。あれは、どれぐらいの大きさですか?
ジュニア空想科学読本1 もくじ /とっても気になる特撮の疑問
ゴジラは身長50m・体重2万t。この体格設定は科学的にどうなんでしょうか?
ジュニア空想科学読本1 もくじ /とっても気になるゲームの疑問
カービィは、相手を吸い込むとその特徴が体に現れます。なぜそんなことができるのでしょうか?
ジュニア空想科学読本1 もくじ /とっても気になるラノベの疑問
「とある魔術の禁書目録(インデックス)」のヒロインは、10万冊の魔道書を記憶しています。そんなに覚えられますか?
ジュニア空想科学1 もくじ/とっても気になるアニメの疑問
「戦国BASARA(バサラ)」の伊達政宗は六刀流の使い手です。実際そんなことができますか?
ジュニア空想科学読本1 もくじ/とっても気になる昔話の疑問
ロシア民話「大きなかぶ」で、カブは多くの人や動物が引っ張ってもなかなか抜けませんでした。なぜでしょうか?
ジュニア空想科学読本1 もくじ/とっても気になるマンガの疑問
「ゲゲゲの鬼太郎」の目玉おやじは、なぜ目玉だけで生きていけるのですか?
ジュニア空想科学読本1 もくじ/とっても気になるアニメの疑問
「キャプテン翼」で、サッカーボールがぶつかり、コンクリートの壁がへこみました。そんなことがあり得ますか?
ジュニア空想科学読本1 もくじ/とっても気になる人形劇の疑問
きかんしゃトーマスと彼の仲間たちは、なぜ事故ばかりおこすのでしょうか?
ジュニア空想科学読本1 もくじ/とっても気になるアニメの疑問
「千と千尋の神隠し」の湯婆婆は、顔がとても巨大です。不便はないですか?
ジュニア空想科学読本1 もくじ/とても気になる特撮の疑問
ウルトラマンの寿命は2万歳!生物がそんなに長く生きることはできるのでしょうか?
ジュニア空想科学読本1 もくじ/とっても気になるアニメの疑問
イルカに乗って、7つの海をいく。「海のトリトン」の旅はどれほど大変ですか?
ジュニア空想科学読本1 もくじ/とっても気になるマンガの疑問
「GTO」鬼塚先生は、デコピン一発で人を何mも飛ばしました。そんなことができますか?
ジュニア空想科学読本1 もくじ/とっても気になるマンガの疑問
デスノートで、世界中の人間を「裁く」ことは可能ですか?
ジュニア空想科学読本1 もくじ/とっても気になる昔話の疑問
「赤ずきん」のオオカミは人間を吞み込みましたが、大きすぎませんか?
ジュニア空想科学読本1 もくじ/とっても気になる特撮の疑問
「特捜エクシードラフト」に登場した時速3千㎞のマシン・バリアス7。そんなモノに乗ったらどうなりますか?
ジュニア空想科学読本1 もくじ/とっても気になるアニメの疑問
「となりのトトロ」のトトロは、いったいどんな生き物なのでしょうか?
ジュニア空想科学読本1 もくじ/とっても気になる映画の疑問
小説や映画で何度も描かれてきた透明人間。どうすれば実現できますか?
ジュニア空想科学読本1 もくじ/とっても気になるアニメのっ疑問
巨大ロボ・マジンガーZに乗って操縦する兜甲児。乗り物酔いしませんか?
「ドラえもん」ジャイアンはものすごく音痴で、歌うと窓ガラスが割れるそうです。実際にあり得ことですか?
「ONE PIECE」のルフィはゴム人間です。その力を活かした「ゴムゴムの銃(ピストル)」は、どれほどの威力ですか?
ジュニア空想科学読本1 もくじ/とっても気になる昔話の疑問
かぐや姫は光る竹の中からでてきました。なぜ竹は光っていたのですか?
ジュニア空想科学読本1 もくじ/とってもきになるマンガの疑問
少女マンガのキャラクターはとても目が大きいですが、そんな人が実在したらどうなりますか?
「鋼の錬金術師」でエドワードが「人体の材料は小遣いでも買える」と言って居ましたが、具体的にはいくらぐらいでか?
ジュニア空想科学読本1 もくじ/とっても気になる文学の疑問
芥川龍之介「蜘蛛の糸」でお釈迦様が垂らしたクモの糸に大勢の人が登ろうとしています。人間がクモの糸を登ることは可能ですか?
ジュニア空想科学読本1 もくじ/とっても気になるアニメの疑問
宇宙戦艦ヤマトの艦内では地上と同じような重力が働いていました。重力は、どうすれば作り出せますか。